記念式典
13時からの記念式典は、天候の都合により「パームコート」に会場を変更して行うことに。
「仙台おもてなし集団 伊達武将隊」も参加。

本来なら外で、思い切り刀を振り回す姿が見られる予定だったけれど、
室内のため、やや控えめに。

今回、着岸した中野埠頭というところは、一見すると、もうすっかり元通りのようにも見えるけれど、
よく見渡すと、震災の跡も感じられるところも。

14時半頃、伊達武将隊や関係者の方々のお見送りのなか、飛鳥Ⅱは仙台を出港。


雨はやんでいたけれど、冷たい風が強く吹いていた。
船内イベント
15:15からは、船内イベント「帽子留め作り教室」に参加。
ビーズを通したりして、このようなものが完成。

「ザ・ビストロ」でティータイム。

16:15から「クラブ2100」にて『フラダンス教室』に参加。

なんだかとっても楽しい気分になって、あっという間に終わってしまった。
軽食タイム
17:00過ぎ、グリルコーナーへ。
私はアイスを

夫は海鮮バーガーを

早めに酔い止めの薬を飲んで、夜の予定に備えることに…