キャビン

クルーズ旅の準備

船首or船尾、右舷or左舷・・・私のキャビンはどこ??

クルーズ客船の船内の廊下は長い。さらに、進行方向の感覚は、ほぼない。 ずらーーーーっと、ドアが続く廊下で、自分のキャビンの場所が分からず、迷子になっている方にキャビンの場所を尋ねられることがよくある。私たちも感覚で判断しているわけではなく、...
クイーンエリザベス 2019年GW

客船ターミナル到着から乗船までの流れ~手荷物に入れておくべき物は?(クイーンエリザベス1日目-1)

出発の朝出発前夜1時半までかかって荷物をつめた。「車で行くから…」と言いながら、荷物は多くなった。・大きいスーツケースが2つ・中くらいのスーツケースが1つ・ガーメントバッグが2つ 4月29日、7時に起きて荷物を最終確認!ターミナルに到着する...
MSCスプレンディダ 2018年GW

全員参加の避難訓練に参加した後は、出港風景を楽しもう!(スプレンディダ1日目-4)

キャビンへ今回のキャビンはバルコニー。場所は9デッキの左舷中央あたり。オレンジ色のタオルはプール用だ。この船は、プールのタオルは使い放題ではないんだね。部屋にあるタオルを使って、使用後も部屋に持ち帰って洗濯に出すよ スーツケースが1つだけ届...
スポンサーリンク