客船

にっぽん丸 2021年10月

船内探検と船内イベントを楽しむ一日(にっぽん丸-2日目-2)

船内探検私が部屋で仮眠をとっている間、夫は一人で船内探検へ。 4階のプロムナードデッキ一周歩けるようになっているから、航行中に海を眺めながらお散歩するのもよし。デッキチェアーに座って、風を感じるのもよし。  5階のブティックアンカーにっぽん...
にっぽん丸 2021年10月

快晴の最終日~横浜入港そして下船~(にっぽん丸3日目)

きれいな朝焼け夜の間、ずっと揺れていた気がする。5時に起きて、窓から外を見ると、大島が見えている。  洗面所に入ると、狭い空間だからなのか、平衡感覚が奪われるような気がする。なんとなく嫌な予感がする。酔い止め薬を飲んで、7階のデッキへ向かう...
客船紹介

ダイヤモンド・プリンセス~クルーズ初心者にオススメ!日本生まれの大型客船

ダイヤモンド・プリンセス総トン数・・・115906トン全長・・・290m型幅・・・37.5m初就航・・・2004年3月全客室数・・・1353室長崎生まれのクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスは三菱重工長崎造船所で造船された日本生まれのクルーズ...
クルーズ旅の準備

船首or船尾、右舷or左舷・・・私のキャビンはどこ??

クルーズ客船の船内の廊下は長い。さらに、進行方向の感覚は、ほぼない。 ずらーーーーっと、ドアが続く廊下で、自分のキャビンの場所が分からず、迷子になっている方にキャビンの場所を尋ねられることがよくある。私たちも感覚で判断しているわけではなく、...
スポンサーリンク