クイーンエリザベス 2019年GW 日本人の心をグッと掴んだキュナードのおもてなし(クイーンエリザベス5日目-3) 釜山出港最終帰船時間の18時を過ぎても、戻らない人がいて、港の職員の方々が慌ただしく、どこかに連絡したり、車で出かけたりしている。 何名かが慌てて帰船し、出港できたのは18時半。時間に遅れた場合、港に置いて行かれてしまうことも考えられるよ甘... 2019.05.09 クイーンエリザベス 2019年GW
クイーンエリザベス 2019年GW 最後の寄港地、長崎に入港~女神大橋の通過を楽しもう!(クイーンエリザベス6日目-1) 朝のお散歩4時半に起きて、5時にデッキに出てみる。デッキ上は濡れているが、これから晴れてきそうな空だ。パイロット(水先案内人)が乗り込むのを見る。 この日の日の出は4:44と船内新聞に出ているけど、なんとなく曇っていて、太陽ははっきりと見え... 2019.05.09 クイーンエリザベス 2019年GW
クイーンエリザベス 2019年GW 初めてのハウステンボス~楽しみ方が分からず、時間的には半日で充分(クイーンエリザベス6日目-2) お花畑にワクワク初めてのハウステンボス。今回申し込んだクルーズプラネットのツアーにセットで付いているツアーだった。 私たちが住む横浜でも、ごくたまに、テレビCMを見ることがあって、以前から夫と「行ってみたいね」と話していた。最近見たCMでは... 2019.05.09 クイーンエリザベス 2019年GW
クイーンエリザベス 2019年GW 夕日に感動!記念品に感激!楽しいクルーズも残りあと2日(クイーンエリザベス6日目-3) 長崎出港船に戻ったのは15時半。9デッキ船尾の「リドプール」では、カクテルと酒樽のディスプレイ。 ブッフェ「リドレストラン」は、15時~18時は軽食の時間帯。スコーンが食べたくて、行ってみる。スコーンだけのつもりが、こんな感じに…。食後、3... 2019.05.09 クイーンエリザベス 2019年GW
クイーンエリザベス 2019年GW 最後の終日航海日~厨房見学会では今クルーズ初の大行列!(クイーンエリザベス7日目-1) 朝の船内散歩5時半に起床し、支度して出掛ける。スピードは23.1ノット。時速に直すと時速約42.8キロ。結構速い!天気が良く、プロムナードデッキに朝日が差し込んでいる。まだ空いているブッフェに行き、朝ごはんにする。窓際の席に座る。オムレツは... 2019.05.09 クイーンエリザベス 2019年GW
クイーンエリザベス 2019年GW クルーズ最後の夜を楽しみながら、下船準備も進めよう(クイーンエリザベス7日目-2) 海を眺めるランチは、いつもの「リドレストラン」へ。和食コーナーからは、きしめん。サンドイッチはカウンターでその場で作ってもらえる。具はツナをチョイス。 食後、プロムナードデッキで名残惜しく海を眺める私たち。 ハーブティでティータイム9デッキ... 2019.05.09 クイーンエリザベス 2019年GW
クイーンエリザベス 2019年GW 横浜入港そして下船~楽しいクルーズが終わり、GWも終わりを告げる(クイーンエリザベス8日目) クルーズ最後の朝日今日は最終下船日。4時半に起きて、身支度を整える。荷物をすべてまとめておく。 5時に外に出てみると、横浜八景島シーパラダイスが見える。東京湾内は多くの船舶が行き来している。今クルーズ最後の朝日がきれい。温かいものでも飲もう... 2019.05.09 クイーンエリザベス 2019年GW