乗船記

クイーンエリザベス 2019年GW

寄港の日は朝からソワソワ~寄港地での一日を満喫しよう!(クイーンエリザベス3日目-1)

最初の寄港地、広島5時に起きて、外に出てみる。出発前の天気予報では、この日は「雨」だったのだけど…小雨が降っているが、止みかけている。 この日は、宮島へ出かける予定。6時前に「リド・レストラン」(ブッフェ)に行くと、まだ空いている。 ご飯、...
クイーンエリザベス 2019年GW

スペシャルなイベントは、みんな一緒に盛り上がって楽しもう!(クイーンエリザベス3日目-3)

令和カウントダウンパーティシャワーを浴びて、少し部屋で休憩してから、再びワンピースに着替えて、「クイーンズルーム」に行ってみる。行き先はパーティ会場!シャワー後でもドレスコードを守ろう! 私たちは、3デッキからカウントダウンを楽しむことにし...
クイーンエリザベス 2019年GW

令和初日はクイーンエリザベス船上での振舞い酒で乾杯!(クイーンエリザベス4日目-1)

終日航海日はのんびりと6時半に起きて、外に出てみると、雨が降っている。 朝ごはんはいつものようにリドレストランのブッフェ。この日は、オムレツを焼いてもらう。入れたい具をお願いするとその場で調理してくれる。私はチーズとハムをチョイス。前日、広...
スポンサーリンク
クイーンエリザベス 2019年GW

次回予約を済ませてルンルン気分の後、ドレスがビリッ!?(クイーンエリザベス4日目-2)

船内予約がお得いつものようにリドレストランでランチ。毎日のように、和食があって、しかもそれがちゃんと美味しいのがとても嬉しい。 13時からロイヤルコートシアターで映画「ボヘミアン・ラプソディ」が上映中だけど、混雑のため、ランチの時間を少しず...
クイーンエリザベス 2019年GW

初めてのハウステンボス~楽しみ方が分からず、時間的には半日で充分(クイーンエリザベス6日目-2)

お花畑にワクワク初めてのハウステンボス。今回申し込んだクルーズプラネットのツアーにセットで付いているツアーだった。 私たちが住む横浜でも、ごくたまに、テレビCMを見ることがあって、以前から夫と「行ってみたいね」と話していた。最近見たCMでは...
クイーンエリザベス 2019年GW

夕日に感動!記念品に感激!楽しいクルーズも残りあと2日(クイーンエリザベス6日目-3)

長崎出港船に戻ったのは15時半。9デッキ船尾の「リドプール」では、カクテルと酒樽のディスプレイ。 ブッフェ「リドレストラン」は、15時~18時は軽食の時間帯。スコーンが食べたくて、行ってみる。スコーンだけのつもりが、こんな感じに…。食後、3...
クイーンエリザベス 2019年GW

最後の終日航海日~厨房見学会では今クルーズ初の大行列!(クイーンエリザベス7日目-1)

朝の船内散歩5時半に起床し、支度して出掛ける。スピードは23.1ノット。時速に直すと時速約42.8キロ。結構速い!天気が良く、プロムナードデッキに朝日が差し込んでいる。まだ空いているブッフェに行き、朝ごはんにする。窓際の席に座る。オムレツは...
クイーンエリザベス 2019年GW

横浜入港そして下船~楽しいクルーズが終わり、GWも終わりを告げる(クイーンエリザベス8日目)

クルーズ最後の朝日今日は最終下船日。4時半に起きて、身支度を整える。荷物をすべてまとめておく。 5時に外に出てみると、横浜八景島シーパラダイスが見える。東京湾内は多くの船舶が行き来している。今クルーズ最後の朝日がきれい。温かいものでも飲もう...
飛鳥Ⅱ 2019年3月

レディース割引適用のクルーズでお得感!(飛鳥Ⅱひなまつり-1)

飛鳥Ⅱ ひなまつり横浜ゆったりワンナイトクルーズ2019年3月2日~3日申込み久しぶりに飛鳥Ⅱに乗りたいなーってことで、選んだのが今回のクルーズ。ワンナイトだけど、出港時間が早めの午前11時っていうのが良いよね私たちは、これで3度目の飛鳥Ⅱ...
飛鳥Ⅱ 2019年3月

大さん橋からの出港~紙テープ投げで出港の雰囲気を楽しもう(飛鳥Ⅱひなまつり-2)

キャビンへキャビンはリーズナブルなKステート洗面所のアメニティはこんな感じ。日本船ならでは、のお茶セットも。既に届いていた荷物からディナーで着るスーツとワンピースを出してクローゼットにかけ、船内新聞「アスカデイリー」を持って、早速パームコー...
スポンサーリンク