にっぽん丸 2021年10月 早めの横浜出港と悪天候による予定変更(にっぽん丸-1日目-1) キャビンへ今回のキャビンはこんな感じ。3階左舷の真ん中あたりのコンフォートステート。ベッドの置き方によるものなのか、他の船より客室に余裕を感じた。大きな荷物は、ベッドの下にしまえるようになっている。 デスクの上には、この日の船内新聞が。... 2021.10.25 にっぽん丸 2021年10月
クルーズ旅の準備 クルーズ旅行、チップはどうすればいいの? 日本人になじみの薄い「チップ」という文化。国内旅行なら気にせず過ごせるけど、海外旅行では客室係などにチップを払うことも多い。「クルーズ旅行ではどうなってるの?」と、心配する方も多いと思う。 と、いうことで、クルーズ旅行でのチップについてまと... 2019.08.25 クルーズ旅の準備
クイーンエリザベス 2019年GW 乗船したらまず船内の把握~この後の予定に備えて食事も済ませよう(クイーンエリザベス1日目-2) まずはプールを見たい私たちクイーンエリザベスには、前方、中央、後方の3カ所にエレベーターがあるよ。これを基準にして、船内を把握するといいよちなみに私たちのキャビンは、5デッキ前方にある。そのまま前方のエレベーターから9デッキに上がり、そのま... 2019.05.09 クイーンエリザベス 2019年GW
クイーンエリザベス 2019年GW キュナード伝統のテーマナイト「ブラック&ホワイト」をおさえてエレガントに楽しもう!(クイーンエリザベス2日目-3) ガラ・イブニングクイーンエリザベスではフォーマルナイトを「ガラ・イブニング」と呼ぶ。男性は、タキシードやディナージャケットなど女性は、イブニングドレス、カクテルドレスなどを着用する。 さらに、ガラ・イブニングでは、その日によって、テーマが決... 2019.05.09 クイーンエリザベス 2019年GW
MSCスプレンディダ 2018年GW 理不尽なことはなるべく早く忘れよう。それがこの船で楽しむコツかもしれない…(スプレンディダ4日目-1) 終日航海日。朝食のブッフェで一苦労4時半に起きて、船内探検へ。 やっと阪急交通社の横断幕が外されたレセプション。 6デッキ「ラ・ピアツェッタ」クルーズ中、ここでよくシェイクを飲んだ。 スポーツバー パープルジャズバー アフトラウンジ いろい... 2018.05.23 MSCスプレンディダ 2018年GW
ダイヤモンドプリンセス 2016年SW 体調がつらい日は部屋でゆっくり休めばいいよね(ダイヤモンドプリンセス7日目) 大阪入港明け方突然具合が悪くなり(ひどい船酔い)、目が覚め、しばらくの間苦しむ私。7時の大阪入港を見にデッキに出るつもりだったのに、結局私は行くことができず、夫が一人で見に行くことに。天保山公園9時半過ぎに起き、軽く朝食をとって、大阪・天保... 2016.09.26 ダイヤモンドプリンセス 2016年SW
飛鳥Ⅱ 2010年 Xmas キラキラの船内!わくわくのディナー(飛鳥ⅡXmas-1日目-2) クリスマスの飾りつけ来年は飛鳥20周年ということで、ツリーもアニバーサリー仕様。お菓子の家。かわいいー。映画館ハリウッドシアターの前もクリスマスの雰囲気ダンスホールクラブ2100出港のときセイルアウェイパーティは7デッキプロムナードデッキで... 2010.12.24 飛鳥Ⅱ 2010年 Xmas