
ダイヤモンド・プリンセス
総トン数・・・115906トン
全長・・・290m
型幅・・・37.5m
初就航・・・2004年3月
全客室数・・・1353室
長崎生まれのクルーズ船
ダイヤモンド・プリンセスは
三菱重工長崎造船所で造船された日本生まれのクルーズ船。

長崎に寄港の際は「WELCOME BACK」の歓迎を受けるのも見どころ。

船内施設
2014年、日本発着クルーズを開始するにあたって、
日本人向けの仕様に改装されている。
この改装のときに、
・屋外大型スクリーン「ムービーズ・アンダー・ザ・スターズ」
・寿司レストラン「海(KAI)寿司」(有料レストラン)
・展望大浴場「泉の湯」(1回90分15ドル・回数券もアリ)
が新設された。
↓様々な映画が上映される「ムービーズ・アンダー・ザ・スターズ」

↓人気の大浴場「泉の湯」は予約制。

「泉の湯」内にはカップルで楽しめる水着エリアもあるよ。

3層吹き抜けの「アトリウム」ではクルーズ中、様々なイベントが行われる。


「プリンセス・シアター」は2層吹き抜けの劇場。
日中は映画上映やクイズ大会などのイベント、
夜は様々なショーが上演される。

クルーズ初心者にオススメ
多くの人が「豪華客船クルーズ」と聞いて
思い浮かべるイメージに、かなり近いと思う。
「プレミアム船」に属するダイヤモンド・プリンセスでは、
サービスの水準も標準的。
日本でのクルーズに慣れていて、日本人乗務員も多いため、
外国船の雰囲気を楽しみながらも、
日本的な「おもてなし」も感じられる場面がある。
英語でのイベントには、日本語の通訳が付き、
日本語を理解するクルーも比較的多いため、
言葉の不安もほとんどないだろう。

料金は、1泊2万円以内からあって、割引キャンペーンも多く実施されているよ。
日程は短いものだと、5泊6日からあるよ

ディーゼルとガスタービンを組み合わせた発電機や、海に一切投棄しない廃物処理装置を搭載した、地球環境に優しいクルーズ船だよ