【クイーン・エリザベス】ゴールデンウィーク 沖縄リゾートと台湾クルーズ10日間
那覇着岸
5月2日、クルーズ7日目
この日は、那覇に寄港予定。
朝5時に起きて、外のデッキに出てみると、すでに那覇の街が見えていた。

その後、後ろからダイヤモンドプリンセスも那覇港に向かってきている様子を見ることができた。



クイーンエリザベスは、予定の7時より早い6時半に那覇港第2クルーズバースに着岸となった。



8時半ごろ、ブリタニアレストランに和朝食を食べに行き、そのままレストラン3階フロアで行われていた入国審査を受けた。

那覇観光へ
その後、9時半に下船して、シャトルバスに乗り、国際通りへ。


夫が乗ってみたいということで、ゆいレールに乗車し、一旦、那覇空港へ。

空港内は、多くの人で混雑していた。
私たちは、ここからさらにバスに乗って、ウミカジテラスへ行ってみた。
バスはとても混んでいて、外国人も多かったが、皆行き先は同じだったようで、ウミカジテラスでほとんどの乗客がバスを降りた。

ウミカジテラスは、事前に写真や動画なども見ていたけれど、実際に見ると、思っていた以上に海が綺麗だった。


那覇空港に離着陸する飛行機も見えて、迫力があった。
海岸の近くまで降りて行って、綺麗な海の写真を撮るなどして楽しんだ後、お店でマンゴーシェイクを飲んで休憩した。


帰りのバスも、混んでいたけれど、早くからバス停で待っていたおかげで、席に座ることができ、時々うとうとしながら国際通りまで戻った。
国際通りは、初めて訪れたので、軽く散策。

途中、紅芋タルトのお店のカフェで、紅芋タルトパフェを食べたり、ブルーシールで塩ちんすこうアイスを食べるなどした。



綺麗な夕焼け
県庁前からシャトルバスに乗って、船に戻った。


この日のリドレストランは「日本食」とのことだったので、ブッフェがオープンする17時半に早速出かけ、ちゃんぽんみたいな「ラーメン」と、刺身、チキンカツなどを食べた。

19時に外のデッキに出て、夕日を眺めた。
太陽が水平線に沈んだ後も、ピンク色に染まった空をしばらく眺めていた。
綺麗な景色に癒された。

19時半頃、シアターに行き、着席。
今クルーズ中、シアターでのショーは満席になることが多かった。
この日も、どんどんシアターの席が埋まっていった。
プロダクションショーの日には有料になるボックス席も、次々とお客さんが座っていった。
ショーは「ハリウッドナイト」という演目で、以前にも観たことがあるものだ。
歌が素晴らしく、個人的には、特に女性2人のシンガーが本当に良かった。

歌とダンスで畳み掛けるように迎えるフィナーレでは、会場中が拍手と歓声に包まれた。
ショーが終わり、シアターの出口のところで出迎えたロイヤルコートシアターカンパニーの演者の方に、通りすがりに拍手を送る観客の方も何人もいたようだった。
19時50分頃プロムナードデッキに出ると、ちょうど那覇を出港するところだった。
出航の時、遠くから光を振って見送ってくれる方がいたようだった。
那覇の夜景と、那覇空港を離着陸する飛行機の景色が綺麗だった。

クイーンズルームなどを少し眺めて、部屋に戻った。
ベランダからは綺麗な月が見え、海に光の道を作っていた。
幻想的な風景だった。
今クルーズでの最後の出航風景だった。少し寂しい気持ちになった。
