ノリコ

MSCベリッシマ2023-24グアムサイパン

サイパン観光はマニャガハ島へ!綺麗な海に感動!(MSCベリッシマ6日目)

2023年12月30日(土)〜2024年1月7日(日)9日間年末年始ニューイヤー グアム・サイパンクルーズサイパン入港クルーズ6日目 1月4日昨日のグアムに続き、この日はサイパンに入港する。6時に起きて、15デッキへ行くと、テニアン島が見え...
MSCベリッシマ2023-24グアムサイパン

帰りの終日航海日は休息日(MSCベリッシマ7日目)

2023年12月30日(土)〜2024年1月7日(日)9日間年末年始ニューイヤー グアム・サイパンクルーズ終日航海日クルーズ7日目 1月5日7時頃起床。外はまだ少しムシッとした空気。 10時からロンドンシアターで行われた下船説明会に参加し、...
MSCベリッシマ2023-24グアムサイパン

冬の海に帰ってきた最後の夜(MSCベリッシマ8日目)

2023年12月30日(土)〜2024年1月7日(日)9日間年末年始ニューイヤー グアム・サイパンクルーズ最後の終日航海日クルーズ8日目、1月6日5時50分に起きて、16デッキに朝日を見にいった。水平線に雲が出ていて、太陽が昇る瞬間は見られ...
スポンサーリンク
MSCベリッシマ2023-24グアムサイパン

横浜到着そして下船~クルーズの感想~(MSCベリッシマ9日目)

2023年12月30日(土)〜2024年1月7日(日)9日間年末年始ニューイヤー グアム・サイパンクルーズ横浜到着クルーズ9日目 1月7日5時50分頃、起床。X(ツイッター)情報によると、すでにブッフェで場所取りが始まっているらしい。私たち...
クルーズ旅の準備

大黒ふ頭の行き方~新横浜駅から/羽田空港から~

横浜に来る超大型のクルーズ客船は、横浜ベイブリッジを通過することが出来ないため、大黒ふ頭から乗船することになる。大黒ふ頭は、もともと客船用のふ頭ではなかったため、行き方がちょっと複雑。今回は、新幹線で新横浜駅に到着する方、飛行機で羽田空港に...
ダイヤモンドプリンセス2023年SW

7年ぶりのダイヤモンド・プリンセス乗船(ダイヤモンド・プリンセス1日目)

2023年9月15(金)~20日(水)ダイヤモンド・プリンセスシルバーウィーク九州と韓国ショートクルーズ6日間申込み7月下旬、ダイヤモンド・プリンセスのメルマガ会員割引のお知らせが届いた。シルバーウィークで、ショートクルーズということで、都...
ダイヤモンドプリンセス2023年SW

快晴の終日航海日、フォーマルナイト(ダイヤモンド・プリンセス2日目)

2023年9月15(金)~20日(水)ダイヤモンド・プリンセスシルバーウィーク九州と韓国ショートクルーズ6日間終日航海日の朝9月16日、クルーズ2日目。5時半に起床。昨夜はなかなか寝付けなかった。ベッドのサイドテーブルの人感センサーライトの...
ダイヤモンドプリンセス2023年SW

関門海峡通過、釜山で焼肉(ダイヤモンド・プリンセス3日目)

2023年9月15(金)~20日(水)ダイヤモンド・プリンセスシルバーウィーク九州と韓国ショートクルーズ6日間関門海峡9月17日、クルーズ3日目。この日は、楽しみにしていた「関門海峡通過」がある。5時20分に起きて、すぐに支度して15デッキ...
ダイヤモンドプリンセス2023年SW

長崎寄港~お見送りの演奏に感動(ダイヤモンド・プリンセス4日目)

2023年9月15(金)~20日(水)ダイヤモンド・プリンセスシルバーウィーク九州と韓国ショートクルーズ6日間長崎へ9月18日、クルーズ4日目。長崎寄港の日。6時起床して朝のお散歩。7デッキからパイロット(水先案内人)乗船を確認。女神大橋女...
ダイヤモンドプリンセス2023年SW

横浜へ向けて終日航海日~ベリッシマを追い抜かす(ダイヤモンド・プリンセス5日目)

2023年9月15(金)~20日(水)ダイヤモンド・プリンセスシルバーウィーク九州と韓国ショートクルーズ6日間終日航海日9月19日、クルーズ5日目。6時起床。カーテンを開けると、外はもう明るくなっていた。今日は終日航海日。翌日は最終下船日だ...
スポンサーリンク