クイーンエリザベス2023年GW 釜山入港~本場のチゲとキムチに舌鼓(クイーンエリザベス5日目-1) クイーンエリザベス 2023年横浜発着ゴールデンウィーク新緑の九州と韓国9日間 4/28(金)~5/6(土)釜山入港5月2日、クルーズ5日目。7時に釜山入港の予定。5時半に起きると、クイーンエリザベスは釜山港まであと少しのところまで来ていた... 2023.05.09 クイーンエリザベス2023年GW
クイーンエリザベス2023年GW 釜山出港~ショーを見てたら夕食を食べそびれ…(クイーンエリザベス5日目-2) クイーンエリザベス 2023年横浜発着ゴールデンウィーク新緑の九州と韓国9日間 4/28(金)~5/6(土)ティータイムこの日は気温が高く、あちこち歩き回って喉が渇いた。前日にガーデンラウンジで飲めなかったティーフォルテのアイスティーは、カ... 2023.05.09 クイーンエリザベス2023年GW
クイーンエリザベス2023年GW 福岡入港~混雑する博多駅へラーメンを食べに(クイーンエリザベス6日目-1) クイーンエリザベス 2023年横浜発着ゴールデンウィーク新緑の九州と韓国9日間 4/28(金)~5/6(土)福岡入港5月3日、クルーズ6日目。5時半に起きてデッキに出てみると、ちょうど朝日が昇ったところだった。海がとても綺麗だ。しばらく、朝... 2023.05.09 クイーンエリザベス2023年GW
クイーンエリザベス2023年GW 人が少ない船内を楽しむ~もっと英語が上達したい(クイーンエリザベス6日目-2) クイーンエリザベス 2023年横浜発着ゴールデンウィーク新緑の九州と韓国9日間 4/28(金)~5/6(土)プールとジャグジー外出している人が多いので、寄港地での船内は空いていることが多い。私たちは、これまで一度も入っていなかったプールで遊... 2023.05.09 クイーンエリザベス2023年GW
クイーンエリザベス2023年GW 雨の長崎入港~稲佐山の展望台へ(クイーンエリザベス7日目-1) クイーンエリザベス 2023年横浜発着ゴールデンウィーク新緑の九州と韓国9日間 4/28(金)~5/6(土)雨降り5月4日、クルーズ7日目。この日は長崎入港予定。5時頃起床。雨が降っている。デイリープログラムによると6時半に長崎着岸の予定だ... 2023.05.09 クイーンエリザベス2023年GW
クイーンエリザベス2023年GW 長崎出港~ガライブニング「レッド&ゴールド」(クイーンエリザベス7日目-2) クイーンエリザベス 2023年横浜発着ゴールデンウィーク新緑の九州と韓国9日間 4/28(金)~5/6(土)焼きたてピザ船に帰ってリドレストランへ。気になっていたピザコーナーでピザをオーダーしてみる。ソースや具材を選ぶと、10分ほどで焼いて... 2023.05.09 クイーンエリザベス2023年GW
クイーンエリザベス2023年GW 最後の終日航海日は素晴らしい天気!(クイーンエリザベス8日目-1) クイーンエリザベス 2023年横浜発着ゴールデンウィーク新緑の九州と韓国9日間 4/28(金)~5/6(土)終日航海日5月5日、クルーズ8日目。クイーンエリザベスは横浜へ向けて航行中。翌日の朝には下船になるので、船を楽しめる最後の1日と言っ... 2023.05.09 クイーンエリザベス2023年GW
クイーンエリザベス2023年GW クルーズ最後の夕日が綺麗(クイーンエリザベス8日目-2) クイーンエリザベス 2023年横浜発着ゴールデンウィーク新緑の九州と韓国9日間 4/28(金)~5/6(土)穏やかな海快晴の終日航海日。海も穏やかで、ほとんど揺れを感じない。風が気持ち良い。午後のティータイムは、リドレストランへ。太陽が傾き... 2023.05.09 クイーンエリザベス2023年GW
クイーンエリザベス2023年GW 強風吹き荒れる大黒ふ頭に着岸!そして下船(クイーンエリザベス9日目) クイーンエリザベス 2023年横浜発着ゴールデンウィーク新緑の九州と韓国9日間 4/28(金)~5/6(土)横浜へ5月6日、クルーズ最終日。横浜で下船となる。4時半に起床。すぐに外に出てみると、横浜八景島シーパラダイスが見えてきた。朝日も昇... 2023.05.09 クイーンエリザベス2023年GW
にっぽん丸 2021年10月 久しぶりのクルーズ旅は感染症対策を心にとめて(にっぽん丸-乗船まで) にっぽん丸 30周年記念クルーズ2021年10月22日(金)~24日(日)横浜~(伊豆諸島周遊)~横浜申込み2020年のはじめ頃から始まった新型コロナウィルスの流行により、クルーズ旅行に行けない時期が続き、私たちも、予定していたいくつかのク... 2021.10.25 にっぽん丸 2021年10月