大黒ふ頭

クルーズ旅の準備

大黒ふ頭の行き方~新横浜駅から/羽田空港から~

横浜に来る超大型のクルーズ客船は、横浜ベイブリッジを通過することが出来ないため、大黒ふ頭から乗船することになる。 大黒ふ頭は、もともと客船用のふ頭ではなかったため、行き方がちょっと複雑。 今回は、新幹線で新横浜駅に到着する方、飛行機で羽田空...
クイーンエリザベス2023年GW

申込みと中止をくり返し、4年ぶりの「クイーンエリザベス」乗船直前

クイーンエリザベス 2023年横浜発着ゴールデンウィーク 新緑の九州と韓国9日間 4/28(金)~5/6(土) 申込み クイーンエリザベスのクルーズを申し込んだのは、前回乗船時の2019年のクルーズ中のこと。 船内のセールスオフィスで、20...
クイーンエリザベス2023年GW

大黒ふ頭クルーズターミナルからスムーズな乗船(クイーン・エリザベス1日目-1)

クイーンエリザベス 2023年横浜発着ゴールデンウィーク 新緑の九州と韓国9日間 4/28(金)~5/6(土) 出発の日 4月28日 いよいよ出発の日。 荷物は二人でスーツケース2個とガーメントバッグが2個となった。   私たちの集合時間は...
クルーズ旅の準備

横浜・大黒ふ頭へのアクセスと注意点~車で行く場合~

2019年に本格的に運用を開始した、大黒ふ頭客船ターミナル。 大黒ふ頭には、事前予約制の駐車場が整備され、マイカーでふ頭まで行くドライブ&クルーズが可能となっている。   そこで、大黒ふ頭へのアクセスと、その注意点をまとめてみたい。 各方面...
クルーズ旅の準備

横浜・大黒ふ頭からのクルーズ~駐車場はどうなってる?

2019年、大黒ふ頭客船ターミナルが完成した! 大型クルーズ船は横浜ベイブリッジを通過できないため、大黒ふ頭からの乗船となる。 …でも、大黒ふ頭って、けっこう不便な場所だよね?   山下公園からシャトルバスが運行されることも多いようだけど、...
クイーンエリザベス 2019年GW

客船ターミナル到着から乗船までの流れ~手荷物に入れておくべき物は?(クイーンエリザベス1日目-1)

出発の朝 出発前夜1時半までかかって荷物をつめた。 「車で行くから…」と言いながら、荷物は多くなった。 ・大きいスーツケースが2つ ・中くらいのスーツケースが1つ ・ガーメントバッグが2つ   4月29日、7時に起きて荷物を最終確認! ター...
MSCスプレンディダ 2018年GW

初めての大黒ふ頭からの乗船!行き方は事前にしっかり確認しておこう(スプレンディダ1日目-1)

阪急交通社チャータークルーズ 2018年日本初寄港「MSCスプレンディダ」で航く 日本一周 青森・福岡・神戸・釜山 9日間 横浜発着 桜舞い踊る春色クルーズ 4/28~5/6 申込み 阪急交通社が2隻同時チャータークルーズをするらしいよ 船...
スポンサーリンク